top of page

News

​最新情報

検索

お寺でお葬式

  • 真宗寺 null
  • 2024年5月13日
  • 読了時間: 1分

本日、真宗寺の本堂でお葬式を勤めさせていただきました。

50年ほど前に真宗寺の仏教青年会に入り、熱心に仏教の教えを学んでこられた方でした。

2年前に病気が分かり、治療は一切受けずに自由に最期を迎えたいと。そしてお葬式は青春時代を過ごした真宗寺であげてほしいとの遺言。

昨日のお通夜のあとは、お子さんお孫さんが10人ほどお寺に泊まられ、ギターを弾いて一緒に歌を歌って過ごしました。


(真宗寺仏青友人のお別れの言葉)


もうすぐ浄土へ旅立つのですね。


仏道を求めて集まっていた若き日の仲間たち。かけがえのない人生の最後に辿り着いてみると、道はそれぞれ異なっても、かけがえのない仲間たちだったと思わずにはいられません。


仏青の中ではいちばん仏書を読んでいたんではないでしょうか。晩年は正信偈を読んでいたと聞き、若き日の頭でっかち(私も)も融けてゆかれたのですね。


私ももうすぐそちらに往きます。


新緑の美しい日に。


(一部抜粋)

Comments


無量山 真宗寺

〒862-0911

熊本市東区健軍4丁目17-45

電話番号:096−368−3759

​FAX番号:096−368−3780

 © 真宗寺

bottom of page